- FASHION NEWS2014/01/27
パナソニック、「nanoe ナノイー」がPM2.5含有成分の分解と黄砂付着真菌の抑制に効果があることを検証

*画像はニュースリリースより
パナソニックは、水に高電圧を加えることで生成されるナノサイズの帯電微粒子水「nanoe(ナノイー)」が、試験空間において大気汚染物質PM2.5の含有成分である多環芳香族炭化水素(5種)、アルカン、芳香族カルボン酸の分解、並びに黄砂の付着真菌であるビルカンデラ菌の抑制に効果があることを検証したことを発表した。
「帯電微粒子水生成技術」は、空気中の目に見えない水分を集めて高電圧を加え、ナノサイズの水粒子を生み出す技術。「帯電微粒子水」と呼ばれ、さまざまな物質に作用しやすいOHラジカル(高反応成分)を含み、また水の中に含まれているため寿命が長く、その分効果は広範囲におよび、ウイルスおよび細菌の抑制、残留農薬の減少、カビ・アレル物質の抑制、美肌&美髪作用、野菜の鮮度保持などの効果が確認されている。
パナソニックでは、空気清浄機をはじめ、エアコン、洗濯機/衣類乾燥機、冷蔵庫、温水洗浄便座、ヘアケア、フェイスケアなど、家電分野で「nanoe(ナノイー)」搭載商品を積極的に展開。
また、小型・高性能「nanoe」デバイスが、トヨタ自動車の新型車「ヴォクシー」・「ノア」に搭載されるなど、車載分野、住宅関連分野等の暮らしやビジネスのさまざまなシーンにおいて、快適空間の提供を目指す。
【参考リンク】
▼パナソニック ニュースリリース (PRTIMES)
http://prtimes.jp/main/html
▼パナソニック 「小型・高性能『nanoe(ナノイー)』デバイスがトヨタ自動車の新型車『ヴォクシー』・『ノア』に搭載」
http://panasonic.co.jp/corp
▼パナソニック 「空気をかえるナノサイズの帯電微粒子水『nanoe(ナノイー)』」
http://panasonic.co.jp
GALLERY
Tag関連タグ
|
|
関連ニュース
|
|