- FASHION NEWS2012/06/28
AlexanderLeeChangプロデュースによる展示”TRASH GARDEN ”がスタート
今年1月に千駄ヶ谷にオープンした、AlexanderLeeChangプロデュースによるコミュニケーションスペース2【Ni】が、2012年6月27日(水)より新たな展示”TRASH GARDEN ”がスタートする。
2【Ni】に展示されているテーブル、椅子、ランプ、ギャラリーボックス、ほとんどのものがAlexanderLeeChangによるハンドメイドで作られている。
今回展示される作品もAlexander Lee Changの手により、普段の生活の中で不要になったもの(=“TRASH” )が、植物(=“GARDEN” )へと変化する。
「植物を観るとき、水をあげるときって、仕事や考え事からほんの少し離れて、心をリラックスさせたいときなんです。」とAlexanderLeeChangはコメントしている。
6月~9月夏季営業期間の毎週金曜日は21:00まで営業時間を延ばしており、ビールやワインなどのアルコールも用意されているので仕事帰りの遅い時間でも立ち寄ることができる。
商品名:towered reward(タワードリワード)
金額:2,940円
使用TRASH:空き瓶、ジョーゴ
一言:植物に上げた水が循環していく。その見た目からタワー(tower)という意味も。
商品名:(中央) watch Ur green(ウォッチョアグリーン)
金額:2,940円
使用TRASH:空き缶、不要になった時計
一言:時計を観ることと同様に植物も一緒に観てください。
商品名:(左・右) ican(アイキャン)
金額:945円
使用TRASH:空き缶
一言:植物を観ていると”僕できる!”と思えるようになったらいいなあという意味。
商品名:hung ur green(ハングヨアグリーン)
金額:1,890円
使用TRASH:バケツ
一言:「どこかに引っかけてね」という意味。
【TRASH GARDEN】
期間:2012年6月27日~9月中旬
会場:2【Ni】(http://www.facebook.com/projectni)
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷2-10-6 カザドベルデ101
お問い合わせ: 03-6804-3799
GALLERY
Tag関連タグ
|
|
関連ニュース
|
|