株式会社東京スタイル

の詳細情報
Address本社所在地 東京都千代田区麹町5丁目7番地1
Phone電話番号 03-3262-8111(代表)
URL公式ホームページ http://www.tokyostyle.co.jp/

Brand株式会社東京スタイル の関連ブランド

設立 1949(昭和24)年3月12日
事業内容 婦人服総合メーカー
資本金 267億34百万円(2011年2月末現在)
売上高 558億90百万円(2011年2月期連結)
従業員数 444名(2011年2月末現在)
代表者・役員 代表取締役社長 三宅正彦
日本
国内事業所・支店 本社/東京
エリア統括事務所/北海道、中京、関西、九州
物流センター/千葉(市川)

Question株式会社東京スタイル とは?

1949年 東京都千代田区神田東松下町において、東京縫製(株)として発足

1950年 (株)東京スタイルに改称

1975年 東京証券取引所市場第二部に上場

1976年 事業拡充にともない東京都千代田区麹町に本社を移転

1977年 東京証券取引所市場第一部に指定替え

1978年 東京都新宿区に新宿営業センターを開設

1994年 中国に直営工場の蘇州東京時装有限公司、上海東京時装有限公司を設立

1999年 創立50周年を迎える

2003年 株式会社ナノ・ユニバースをグループ化

2004年 株式会社ジャック(ブランド名「ステューシー」)を
グループ化
中国に上海東京時装鎖售有限公司を設立

2007年 新・中期経営計画(3ヶ年計画)スタート
上海東京時装商貿有限公司設立
香港広東道に第1号路面店「東京スタイルプラザ」オープン

2008年 株式会社スピックインターナショナルをグループ化

2009年 創立60周年を迎える
デザイナー板倉慶二氏による「ダイアリー」スタート

2010年 テレビ通販専門の新ブランド「パートネール」の販売開始
ニューヨークのニューコンテンポラリーカジュアルブランド「オート ヒッピー」販売開始

都市型ファッションビル・準都心型商業施設向けの新ブランド「ラヴドゥローズ」販売開始

中国の婦人アパレルである北京子苞米有限公司をグループ化

2011年 百貨店向けナチュラルなリラクシングファッションブランド「ココフク」の販売開始

百貨店向けハイクラスなコンテンポラリーカジュアルブランド「ツールフェイス」の販売開始

株式会社フィットをグループ化

江蘇省啓東市に啓東工場開設[東京時装(啓東)有限公司]
新・物流センター 市川ロジスティクスセンターを本格稼働

株式会社サンエー・インターナショナルと共同持株会社、株式会社TSIホールディングスを設立

株式会社サンエー・インターナショナルの「ジルスチュアート」の中国販売開始

株式会社エレファントと株式会社ローズバッドをグループ化

F1層に向けたモードエントリー系新ブランド「セレーヌ デプト」の販売開始

株式会社アルページュをグループ化

服飾雑貨主力のニューヨークのニューコンテンポラリーブランド「レベッカ ミンコフ」を発表

「ケイタ・マルヤマ・トウキョウ・パリス」の販売を発表

ナノ・ユニバースがプロデュースする新しいセレクトショップ「オドラント・ナノ・ユニバース」を発表
株式会社WAVE Internationalをグループ化