彼氏とは仲良し、倦怠期もないの♡幸せなラブラブカップルが「もっと仲良くなる」3つのチェック事項

男性が付き合っていて「楽しい」と感じる女性の特徴を紹介。こんな女性であれば、飽きられることなく、長く良い関係が続くことでしょう。

執筆者: 雪見かおる 職業:ライター/コラムニスト
付き合っていて「楽しい」からもう一歩先へ。
恋って楽しいものですよね♡

好きな人ができるだけで、毎日の生活が明るくなりますし、いつもより一生懸命仕事に打ち込むようになった、なんて人も多いのではないでしょうか。

まさに恋は麻薬!平凡な毎日を刺激的なものに変えてくれる、手短なドーピング剤ともいえるでしょう。

 

そんなカレとも、付き合ってもう〇年目。

倦怠期は乗り越えたし、特に何事もなく関係は続いているけれど…もう1step、踏み出したい!

 

今回は、もう一歩先へ進みたいカップルがチェックすべきポイントをご紹介します。

 

 

1.思わぬ一面を好意的に捉えられるか

付き合っていれば、相手の思わぬ一面を発見してしまうことも、大いに出てくると思います。

例えば、意外と性格がきつかったとか。思いのほかだらしなかったとか。

 

そういった思わぬ一面を「こんな人だと思わなかった」と幻滅してしまうのか、「そういった一面もあるんだ~」と好意的に捉えられるかの差は大きいですよね。

 

「彼が自分に心を許したから、素が出た」ってこと!

ちょっと冷静になって考えてみると、相手の思わぬ一面を発見してしまうということは、それだけ相手との距離が縮まったから。

 

相手との関係を維持したいと考えるのなら、「〇〇なんだ…幻滅」と減点方式でいくより「●●の素顔が知れて良かった」と好意的に捉える方が良いでしょう。

 

2.苦労を共にすることができるか
「お互い元気がないときに、どう支え合えるか」がポイント

付き合っていれば、お互いに仕事やプライベートで元気を失ってしまうこともありますよね。

そんな時に、恋人としてどう支えになってあげられるかということは、相手と付き合っていくうえで欠かせないポイントになると思います。

 

恋愛は「楽しいことだけ」でいいかもしれませんが、一歩先を行くなら、相手の気持ちに寄り添ってあげたり、辛い時に励ましたり一緒に悩んだりしながら苦労を共に出来ることがポイント。

 

3.どんなデートでも楽しめるか

街中でのデートや、おうちでまったりデートは、さほど喧嘩をしないかもしれません。

ですが、遠出や旅行をすると一気に相手の本性は見えてきます。

いつもと同じデートではなく、たまには登山やダイビングといった刺激的で「疲れる」デートにも挑戦してみましょう。

 

疲れている時、自分は相手にどう接せられるのか。

相手は自分にいつも通り接せられるのか。

ある意味二人の試練にもなります。

おわりに

恋愛において、「楽しい」という感情は無くてはならないものです。

それが薄れてしまうと、たちまち関係は破綻してしまうからです。

ですが「楽しい」だけでは彼氏彼女止まりであることも事実。

時には痛みを恐れず、一歩先へ踏み込んでみてはいかがでしょうか。

 

 
 コラムニスト情報
雪見かおる
職業:ライター/コラムニスト

はじめまして。
Webメディアのニュース記事を執筆しています、雪見かおるです。

小さいころに男女のあり方について疑問を抱いて以来、「性別ってなんだろう?」「人を好きになることってどういうこと?」と、あれこれ思いを巡らせてました。

真面目に考えると頭がパンクするので、適度にゆる〜く世の中のまかり通っている恋愛、ジェンダー論について検証していきたいと思います。

よろしくお願いします。

ブログ:http://airbook431.blog.fc2.com/