男女共通「脈アリ」チェック術!メールや態度、仕草で見分ける恋愛アプローチサイン3選

執筆者: 雪見かおる 職業:ライター/コラムニスト
はじめに

好きな人には、積極的なアプローチが大切といいます。

ですが、相手に脈アリの確信がないと、アプローチをしようと思ってもなかなかし辛いですよね。

それこそ闇雲にアプローチをしたところで、空振りをしてしまうのは目に見えています。

では、多少なりとも“気になる人に取る言動”が分かれば、どうでしょうか?

相手の自分に対する興味関心度を知ることで、どんなアプローチをすれば良いのか。

少なからずのヒントが見えてくるはずです。

今回は、そんなアプローチの仕方に悩む男女に向けて、心理的に見た異性の脈アリサインについてご紹介します。

 

 

定期的にメールをする

気になる人からメールを貰うと嬉しいですよね。

相手にとっては何気ない連絡でも、好きな人からのメールと思うだけで「どんな返信をしたら良いかな…?」と考えてしまうもの。

中には居てもたっても居られず、すぐに返事をする人もいるかもしれません。

実際、気になる人からのメールはすぐに返したくなるのが、男女共通の心理です。


そして、それが両想いなら、特に意識しなくても長くメールのやり取りが続くもの。

それだけ定期的にメールをしたくなるということですね。

もし相手があなたとメールをしたがっているようなら、多かれ少なかれ脈アリです。

好意を持つ前段階かもしれないので、少しでも相手に興味があるなら、メールをする習慣を付けてみては?

そのうち「近々、ご飯に行きませんか?」という話が出てくるかもしれませんよ。

 

目が合ったら笑顔を向ける

例えば、大勢の人で賑わう花火大会で、仲間とはぐれてしまったとき。

友達の姿を見つけると、ホッと安堵しませんか?

それと同じように、気になる人の顔を見ると、つい嬉しそうに笑顔になってしまうのが恋愛感情です。

単に社交辞令で笑顔を向ける人もいるかもしれませんが、いつ顔を合わせても笑顔で、どことなく緊張気味なら、なお脈アリの可能性は高いです。

それこそ好きな人を前にして、わざと嫌いな素振りを取る人はあまりいません。

むしろ、出来るだけ優しく接しようと思うので、身の回りの人と自分の態度が違わないか、良く観察してみて下さい。

相手が少しでも長く話したがっているかどうかも、あなたに対して興味関心が強いサインです。

決して見逃さないようにしたいですね。

 

相手からの誘いを断らない

相手と雰囲気が合うことが分かれば、次はいよいよご飯や飲みに行く話も出てくるはず。

中には「せっかくの機会なんだし」と、積極的に話に乗る人もいるでしょう。

ですが、大抵は「気になる人だから」とOKする人が多いものです。

つまり、相手から誘われたとき、もし断らずに話に乗ってくれば、実はそれだけ脈アリということなのです。

ただ、いきなり誘われても相手も返事に困ってしまうので、それまではメール、あるいは相手と顔を合わせたときに、出来るだけ好感触な態度を取っておくことが大切です。

そうすれば、あなたに対する壁が取っ払われて、相手も誘いに乗りやすくなります。

二人きりならアプローチの幅も広がるので、お互いに親睦を深めるチャンスですよ。

 

 

おわりに

恋愛経験が少ないと、異性の脈アリサインに中々気付けないものです。

もし、気になる人がこれらの言動を取ってきたら、あなたも出来るだけ相手の気持ちに答えてあげましょう。

初めは、お互いの距離間を掴むのが難しいかもしれませんが、メールやご飯を食べに行くたびに、相手の考えていることが徐々に分かっていきます。

臆せず相手を知る姿勢を大切にしたいですね。

 
 コラムニスト情報
雪見かおる
職業:ライター/コラムニスト

はじめまして。
Webメディアのニュース記事を執筆しています、雪見かおるです。

小さいころに男女のあり方について疑問を抱いて以来、「性別ってなんだろう?」「人を好きになることってどういうこと?」と、あれこれ思いを巡らせてました。

真面目に考えると頭がパンクするので、適度にゆる〜く世の中のまかり通っている恋愛、ジェンダー論について検証していきたいと思います。

よろしくお願いします。

ブログ:http://airbook431.blog.fc2.com/