毎日くたくたの人へ…花の持つ癒しの力「フラワーエッセンス」の効果・種類・選び方

執筆者: 本多由紀子 職業:スピリチュアルケア/フラワーエッセンス/ホリスティックケア・セラピスト
はじめに

こんにちは。ホリスティックケアセラピストの本多由紀子です。
花の波動の癒し、フラワーエッセンスの癒しの力をご紹介しています。

フラワーエッセンスは、療法として世界数十ヶ国で広まりを見せる、自然からの恩恵です。
昨今、日本も多種のフラワーエッセンスがあり、一般の方だけでなく医療機関でも取り入れられるようになってきています。

 

フラワーエッセンスは、花のエッセンス(エネルギーの特性)のみを水に転写し自然の力で活性化されたもので花の波動水ともいわれます。(フラワーエッセンス普及協会より引用)


心を前向きにしてくれるフラワーエッセンス。
初めての方、使い慣れていらっしゃらない方向けに「選び方、取り入れ方・飲用法・飲用法以外の使い方」を、シリーズでお伝えして参りますね。

 

 

心の不調・心のケア

心の不調を訴える方が、多くなってきていますね。
子供の精神内科は1年待ちという病院もあるそうです。

さて、心の不調とは何でしょう?
それは、内側が安定せず、落ち着かない状態を指します。

現代に生きる私達は、文明の発達により、便利に・スピーディーに情報を得られます。
外側の環境に影響され、他者と比べたり、競争の中で生きなければならなかったりと、“自分らしさ”を保つことがとても困難となっていますね。

 

  • いつもイライラしている
  • 不平、不満ばかり口にしてしまう
  • 心がいつも乱れてしまい、前向きになれない
  • 自分をやりたいことが分からない
  • 状況を打破出来ない

 

これらのような思いを持っていると、不安が増幅して、心が滅入ってしまいます。
やがて「心の不調は肉体の不調」へと繋がっていきます。

心の不調とは、スピリットとの不調和。
不調とは不調和。
こういった心持ちは「本当の自分に気付いて欲しい」というサインであると考えてみて下さい。

 

心と体とスピリットについて

ホリスティックセラピーとは、心と体とスピリットを一体と考え、心の不調は「スピリットと心を持つ体の不調和」と捉えます。

体はとても正直です。
心の状態を素直に表わしてくれます。

心は私に正直か?
前回のコラムでお伝えしています。

では、あなたの心は、スピリットの願いに気付いていますか?

 

スピリットの願い

 

私たち一人一人に内に在るスピリットは、“個の使命”を持って生まれてきています。
そして、誰もが皆「幸せでありたい」と願っています。

幸せの意味は、地位や名誉を得たいといった、外側の条件を満たす「物理的な幸せ」ではありません。
内側が「平穏である、いつも満たされている感覚」であることを言います。

「私自身に正直であり、本当に望んでいることをこの地で体現出来ているか?」という、少し霊的ではありますが、とても大切な視点を持つこと。
これを実現するには、言葉によるケア・カウンセリングだけでは、とても時間を要すると言われています。

 

フラワーエッセンスの癒し効果

不調和を感じる時や「私って本当はどうしたいの?」と思う時、フラワーエッセンスの癒しは有効です。

フラワーエッセンスは、とても微細な波動で、スピリットと心、体の不調和に働きかけてくれるからです。


花は、ポジティブで優しい独自のバイブレーションを持っています。
「本当の私の気持ち」に気付かせてくれます。

 

 

フラワーエッセンスの的確な選び方

フラワーエッセンスを選ぶ際に大切な点は、選ぶ目的、つまりあなたにとってのテーマを明確にすることです。

一例ですが「もっと自分に自信を持ちたい」「夫婦の関係の悩み」など、「今癒したい課題(テーマ)」で、エッセンスを選んで下さい。


セラピストを通さず、あなたの直感で選ぶことも出来ますよ。

 

アロマテラピーなど癒しの商品を扱うショップで選ぶ

日本で一番知名度のあるフラワーエッセンスは、「エドワードバッチ(英)」のフラワーエッセンスですね。
癒しのショップで、取り扱いの多いフラワーエッセンスです。

直接、エッセンスを手に取って、気になるものを選ばれても良いでしょう。
「なんだか分からないけれど、とても惹かれる」と感じるフラワーエッセンスに出会えるかもしれません。

 

フラワーエッセンスガイドブックで選ぶ

昨今、フラワーエッセンスのガイドブックが何冊か書店に並んでいます。

目的別に様々なフラワーエッセンスが載っていますので、その中から気になるエッセンスを選ぶことも出来ますよ。

おわりに

いかがでしたでしょうか。

 

次回は、より効果的な飲用法、フラワーエッセンスで、空間のエネルギーを変えるボディケア法など、飲用以外の使い方をお伝えします。

 
 コラムニスト情報
本多由紀子
性別:女性  |   職業:スピリチュアルケア/フラワーエッセンス/ホリスティックケア・セラピスト

「心と体とスピリットは一体」と考えるホリスティックケア(統合)セラピー

【ハートの声を聴く・スピリットに正直に生きる・ストレスリセット】
セラピー・workshopは、北青山サロンで開催しています。

北青山サロン 青山1丁目 徒歩2分 (Ahora内)

コラムでは、波動の癒し【フラワーエッセンス・プラーナ(気)】の力を
お伝えして参りますね。

◆オーストラリア政府認定 フラワーエッセンス専門学校 LIFEアカデミー認定
ワイルドフラワーエッセンス セラピスト

◆日本フラワーエッセンス協会 認定
 パッチフラワーエッセンス セラピスト

◆ヒマラヤン エンハンサーズ プラクティショナー認定

◆心と体とスピリットの不調和に寄り添う スピリチュアルケア・セラピスト
 
◆ 認定 プラニック・ヒーラー【Institute for Inner Studies , Inc】

【フラワーエッセンス・セラピスト養成講座】

*LIFEアカデミー認定 ワイルドフラワーエッセンス養成講座 
  LIFEアカデミーパース本校と同じカリキュラムの認定養成講座開催
(ベーシック・アドバンス)

*フラワーエッセンス・ヒーリング養成講座 
  自分自身の癒し法・家族・他者へのヒーリング法

ホリスティックケア LAMP 
: https://salon-lamp.com/

スピリチュアルケア スピリチュアルLAMP 
: https://salon-lamp.com/spiritual/

フラワーエッセンス商品ご紹介SHOP 
: http://shop-lamp.biz/ 


OFFICE LAMP代表 本多由紀子